リンパドレナージュの仕事内容、活躍の場などについて解説!

リンパドレナージュの仕事内容、活躍の場などについて解説 リンパドレナージュ
リンパドレナージュ
このページの編集者
theraphilia

こんにちは。「THERAPHILIA」(セラフィリア)編集部です。
未経験から、家族を癒すスキルやセラピストの仕事に役立つ知識・スキル・資格を得られるような情報をまとめています。
様々なお役立ちコンテンツをご用意しておりますので、是非ご覧いただければと思います♪

働き方によって仕事の内容は異なる

リンパドレナージュのセラピストとして働くにはサロンに就職して働く医療機関で働く自身でサロンを開業するという3つの方法があります。

特に美容サロンで働くのと医療機関で働くのとでは、その仕事内容に大きな違いがみられます。また、開業して働く場合には、サロンで働くセラピストの仕事に加えて、経営者としての仕事が上乗せされます。

ここでは、それぞれの働き方についてその仕事内容を詳しく解説していきたいと思います。

リンパドレナージュ資格講座 無料パンフレットの資料請求はコチラ!

サロンで働く場合

来店受付

サロンで働く場合は、来店したお客様の受付や施術後の会計などの業務も発生します。また、電話応対やPCによる入力作業などの事務作業もあると考えたほうがよいでしょう。

前職で接客や事務作業に就いていた方は、その経験を活かして働くことが可能です。

カウンセリング

カウンセリングではお客様が来店した目的を聞き出し、ひとりひとりに合った施術を提案することが大切です。ダイエット目的なのか、美肌目的なのかなどお客様によって求める効果は違います。その効果にしっかりコミットし再度来店してもらうためには、カウンセリングが重要です。

また、初めてのお客様の場合、どんなコースがあってどんな施術をするのか不安を抱えている方もいます。そういった方に丁寧に説明をして、安心して施術を受けてもらうためにもカウンセリングが必要なのです。

さらには初対面のセラピストとお客様との間でコミュニケーションを取ることで、緊張をほぐしリラックスして施術を受けてもらうという効果もあります。

施術

カウンセリングに基づいてお客様に合ったコースで施術を行います。

コースは首・肩周りや脚、顔など体の一部分を集中的に施術するコースと、全身のリンパの流れをよくする全身コースがあるのが一般的です。

リンパドレナージュ資格講座 無料パンフレットの資料請求はコチラ!

医療機関で働く場合

医療行為としての施術がメイン

医療機関で行われるリンパドレナージュは美容目的とは異なり、がん手術後に起こる「リンパ浮腫」の解消の治療の一環として用いられます。

手術の過程でリンパ節を切除したことにより、水分やたんぱく質の流れが悪くなり皮下組織に溜まってむくんでしまうのが「リンパ浮腫」です。医療リンパドレナージでは、手でやさしく擦ることでたまった水分やたんぱく質を腋や鼠径部にあるリンパ節へと流し、むくみの解消を促します。

リンパドレナージュ資格講座 無料パンフレットの資料請求はコチラ!

開業する場合

サロンを開業する場合は、セラピストとしての仕事の他に、経営者としての仕事もこなします。

営業、広告活動

多くのお客様にお店に来店していただけるよう、営業活動を行います。

アナログな方法としてはチラシを配ったり、看板を出すなどの方法があります。チラシには「新規ご来店で〇〇%オフ」などの割引キャンペーンなどがあると集客につながりやすいでしょう。

最近はSNSなどで宣伝する方法が主流になってきています。サロンのホームページやブログを開設してサロンの強みや他店との違い、「お家でもできるリンパドレナージュ」などのお役立ち情報を掲載するなどして集客につなげています。

またクーポンサイトなどに掲載してもらうことで、お店を直接知らない不特定多数の目にも止まるため、お店を知ってもらう機会ができます。

経理業務

自分一人で運営する場合は、経理も自分でやらなくてはなりません。

サロンは毎日現金でやり取りをしますので、日々の売り上げや経費などは毎日帳簿に記録しておきます。クーポンやキャンペーン利用の場合や、クレジットカードで支払いの場合など、その都度計算方法が変わってくるので、後で見返してもわかりやすいように整理して記録することが大切です。

また、1年に1回、経理の総まとめとして国税庁に提出する「確定申告」をするのも経理の重要な仕事です。


営業活動や経理業務には専門的な知識が必要です。独学で学んでいたら経営がうまくいくまでに時間がかかるでしょう。

開業をお考えの場合はセミナーに通ったり、開業コースが含まれているスクールで資格を取るのがおすすめです。とくにスクールでは、リンパドレナージュの資格を取りながら開業のノウハウも学べるコースがあり、開業も視野に入れている方はそういったコースで学びながら資格を取るのが一般的です。

なかには講座終了後も無料で開業の相談ができるスクールもあります。

リンパドレナージュ資格講座 無料パンフレットの資料請求はコチラ!

リンパドレナージュの求人例

リンパドレナージュのセラピストを募集している美容サロンと医療機関それぞれの求人例をご紹介します。

美容サロンの場合

●東京都内 某ホテル内のスパサロン(正社員)

職種給与勤務時間休日仕事内容福利厚生
セラピスト月給 20万円〜35万円13:00〜22:00/全日
9時間勤務(内1時間休憩あり、状況によって適宜残業あり)
・月8回休み
・半期休4日あり、
・アニバーサリー休暇1日あり
・有給あり
・オールハンド施術
・サロン内業務全般(PC業務あり)
・年2回昇給制度あり
・業績に応じて決算手当あり
・資格取得補助
・雇用保険完備
・グループ店施設利用時の割引あり

医療機関の場合

●東京都内 某治療院(正社員)

職種給与勤務時間休日仕事内容応募資格福利厚生
理学療法士月給 23万円〜25万円
※賞与あり
9:00〜18:00
9時間勤務
(内1時間休憩あり、状況によって適宜残業あり)
・完全週休2日制(定休日:木曜日・日曜日)
・有給休暇
・会社指定日
・医療リンパドレナージや筋膜リリース等を使った施術
・PCを使っての書類作成、データ入力
・来院前後の対応や片付けなどの業務全般
・あん摩マッサージ指圧師、理学療法士、看護師、いずれかの資格必須
・医療リンパドレナージ資格必須
・社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
・制服貸与
リンパドレナージュ資格講座 無料パンフレットの資料請求はコチラ!

まとめ

リンパドレナージュのセラピストとして働くにはサロンに就職して働く、医療機関で働く、自身でサロンを開業するという3つの方法があります。

サロンで働く場合は、施術のほかに受付・会計やPC作業などの事務作業や、施術前のカウンセリング業務もあります。とくにカウンセリングは、お客様に安心して施術を受けていただくために欠かせない業務です。

医療機関の場合は治療としての施術になります。より専門的な知識やスキルが必要になります。

自身でサロンを開業する場合は、サロンのセラピストとしての業務に加えて、経営者として広告・宣伝などの営業活動や、経理業務などのこなす必要があります。開業を考えている方は「開業コース」のあるスクールに通うとよいでしょう。リンパドレナージュの資格を取りながら開業のノウハウも、学べるのでおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました